2013年5月27日月曜日

ピンぼけ修正

ピントが合わなかったりブレてしまったりした写真でも後から修正できるソフト「SmartDeblur」 - GIGAZINE
これを自宅Ubuntuに入れてみた。
でも加工後の写真にロゴが入っちゃう。
で、記事をよく読んだら「試用制限があるのはVer2からで、古いVer1系統だと画像加工後にロゴを追加されることはなく、こちらからダウンロード可能。」とあったので、
最初に入れた2を削除したい。
ってことで、
WineでインストールしたWindowsアプリをアンインストールするには - @IT

あー、でもあんまり操作性良くないし綺麗に加工してくれないのか…

「画像編集後にもロゴが追加されない有料版は日本円で税込4009円で購入可能です。」
ピンぼけ写真を量産する私にはありがたいソフトだけど、ちょっとお高いよね…ということで尻込み中。

ちなみに、上からオリジナル、SmartDeblur使用後、Snapseed使用後。
Snapseedも頑張ったつもりだったんだけどなー^^;



0 件のコメント:

コメントを投稿